石所 | 社寺名・場所名 | 願い石名・色 | ご利益といわれ |
1 | ![]() 聖神社 |
タイガーアイ (虎目石/黒茶) |
金運・仕事運 未来を見通す力と適切な判断力を与える石。邪気払いにも効果があり、強運を呼び込み、金運や財運をもたらしてくれます |
2 | ![]() 廣見寺 |
カーネリアン (紅玉髄/赤) |
出世・勝負運 ナポレオンも御守にしていたという心願成就の「悟りの石」。向上心と勇気を沸き立たせ、成功へと導いてくれます |
3 | ![]() ほっとすぽっと秩父館 |
イーグルアイ (鷲目石/鈍色) |
金運・仕事運 古代エジプトでは神々の石像の目に使われ、視野を広げ、財運を高めるとされてきた石。災いを遠のけ、幸運と繁栄をもたらしてくれます |
4 | ![]() 秩父神社 |
ソーダライト (方曹達石/深青) |
学業・起業・開運 恐れや不安をとりのぞき、心身を整えてくれる石。忍耐力、判断力、直観力、洞察力を与え、本来以上の力をもたらしてくれます |
5 | ![]() 秩父今宮神社 |
ローズクォーツ (紅水晶/桃) |
恋愛運・良縁 愛と美をもたらす石。持つ人に自信と幸福感を与えます。持ち主を癒す効果も高く、心の苦しみや痛みをとりのぞいてくれます |
6 | ![]() 西善寺 |
ラピスラズリ (瑠璃/濃青) |
健康・病気平癒 外部からだけでなく、自分の心の邪気や災いも取りはらってくれる石。危険を回避し、幸運を引き寄せてくれます |
7 | ![]() 大渕寺 |
ホークアイ (鷹目石/深灰) |
健康・長寿 古来から護符などに使われてきた石。知性と叡智を授け、危険や災いを未然に防ぐ手助けをしてくれます |
8 | ![]() 大陽寺 |
アメジスト (紫水晶/紫) |
恋愛運・良縁 「愛の守護石」と古来から信じられてきた石。心身を浄化して持つ者に癒しを与え、運命の出会いを運んでくれます |
9 | ![]() 法性寺 |
グリーンアゲート (緑瑠璃/緑) |
健康・一志貫徹・大望実現 古くから「長寿と富の石」と親しまれる石。乱れた心を平穏にし、困難をしりぞけ、邪気を払うことで幸せを呼び込みます |
10 | ![]() 日野沢三滝 (水と緑のふれあい館) |
ホワイトオニキス (白瑠璃/白) |
健康・厄除 悪霊から身を守り、肉体を強化し、精神を安定させる力をもつ魔除けの石。対人・対物関係のトラブル防止にも効果があります |
11 | ![]() 宝登山 (花のおもてなし 長生館 /栗助 長瀞店) |
シトリン (黄水晶/黄) |
金運・仕事運 希望を与え、気持ちを安定させて潜在能力を引き出す。知恵と勇気を与えてくれる石で、商売繁盛をもたらす幸運の石として言い伝えられます |
12 | |||
13 | |||
14 |
願い石巡礼、取材等に関する
お問合わせは、メールで
承っております。
お気軽にお問合せ下さい
メールをご確認させて頂いた後、
折り返し、まずはメールにてご連絡をさせて頂きます。
※ご連絡先を明記、ならびにお電話でのご回答ご希望の旨お書き添え
頂ければ、お電話にてご連絡させて頂きます
秩父願い石巡礼 運営事務局宛
info*
chichibu-powerstone-jyunrei.org (*を@に変えて送信下さい)
【!参拝者の皆様へ!】
★石所に参拝頂いたのに、不在で
願い石を授与出来なかった場合は
恐れ入りますが、上記メール
アドレスの事務局までご連絡
頂けますようお願い致します
★願い石、水晶セットの授与および取扱は、一部をのぞき、基本的に、
神社仏閣においては
8:00〜17:00
に行っています。
上記時間内にお求め頂けますようお願い致します
※店舗の石所はそれぞれ営業時間が異なりますので、上記の「巡礼地一覧」の各石所の詳細ページにてご確認下さい
<第8石所「大陽寺」について>
秩父市街から続く国道140号線沿いから、山道の車道を通って大陽寺へ行くのですが、冬季期間中はその車道が凍結している事が多々ございます。
しかし、事前に大陽寺へお電話頂いて都合が合えば、住職が国道沿いの山道入口から寺まで、数名に限り、寺の車で送迎をすることも可能です。
また、修行などの関係で無人になることがございます。ご面倒をおかけ致しますが、参拝の際には大陽寺へお電話の上、お出かけ頂けますようお願い致します
大陽寺 電話
0494−54−0296