本文へスキップ

第十一石所 宝登山ほどさん/Mt.Hodosan

=alt""  願い石: 金運・仕事運のシトリン(黄水晶)

 =alt"" =alt""

「宝の山に登る」と書く、金運上昇のパワースポット

埼玉県西部。秩父郡皆野町(みなのまち)と長瀞町(ながとろちょう)の境界に位置する、標高497mの霊峰。
山麓に「宝登山神社」、山頂に「宝登山神社・奥宮」が鎮座する“神の山”。
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が東征の折、猛火に包まれ、どこからともなく現れた巨犬に救われたという伝説の地。また、「ダイダラボッチ」という巨人が、大きな天秤棒に宝登山と蓑山(美の山)をモッコに入れて担いでやってきた…という伝説も残ります。

=alt"" =alt""

宝登山神社の裏手から登山道がのび、歩いて登頂できるほか、山麓から山頂まで、約5分でつなぐ「宝登山ロープウェイ」でも登頂可能で、お子様からご年配の方まで広く親しまれている山です。
埼玉県立長瀞玉淀(たまよど)自然公園の中心地で、豊かな自然が残り、山頂には、ニホンザルやシカに出会える「宝登山小動物公園」などもあります。
  ※宝登山ロープウェイ、宝登山小動物公園へのお問合せ等は、当運営事務局では承れません。
    それぞれの運営会社様へお問合せ下さい。 詳しくはこちら
    http://www.chichibu-railway.co.jp/kanko/nagatoro/hodorope/rope.html


=alt"" =alt""

美しい花の山

山頂周辺には、有名なロウバイ(蝋梅/写真左)をはじめ、梅(写真右)、ツツジ、シャクナゲなど、四季折々の美しい花々と共に、秩父連山などの眺望が楽しめます。

 <宝登山・花の見頃> ※開花時期・見頃はあくまでも目安です。その年の気候条件等により異なります
  *冬桜 (開花時期 11月上旬〜下旬) 春の桜とは異なる、白や淡紅の可憐な花を咲かせます
  *紅葉 (見頃 11月中旬〜12月上旬) 秩父連山との調和も見事。眼下には秩父の街並みが広がります
  *ロウバイ (開花時期 1月下旬〜2月中旬) 約2000本のロウバイが咲き乱れる名所。秩父の初春の代名詞
  *梅 (開花時期 2月中旬〜3月下旬) 約170種、約470本。関東一品種の多い梅園が山頂にあります
  *ツツジ (開花時期 4月下旬〜5月中旬) 奥宮周辺に色鮮やかなヤマツツジが咲き誇ります

そんな楽しみ方満載の宝登山で、金運上昇祈願を!

まずは、長瀞駅周辺にある旅館「花のおもてなし 長生館」、お土産処「栗助 長瀞店」にて、宝登山の願い石「シトリン(黄水晶)」をお求め下さい。
  ※上記取扱店は、このページの最後に詳しくご紹介していますのでご確認下さい。
  ※宝登山神社での願い石のお取扱はございません。


<お勧めの参拝方法>

=alt"" 1、宝登山の願い石「シトリン(黄水晶)」を求める

          (花のおもてなし 長生館 もしくは 栗助 長瀞店)

 2、山麓にある「宝登山神社」へ参拝

 3、「宝登山神社」の境内社「水神社」の御神水で願い石を洗い清める

=alt""

 4、宝登山へ登り、山頂にて祈りをこめて、願い石をにぎりしめる

 5、山頂にある「宝登山神社・奥宮」へ参拝



 宝登山の願い石「シトリン」で、金運と仕事運をさらに高める

 宝登山、宝登山神社からもらったパワーをさらに高めてくれるのが、願い石の「シトリン」
 (黄水晶)。希望を与え、気持ちを安定させて、潜在能力を引き出し、勇気と知恵を与えて
 くれる石で、商売繁盛をもたらす幸運の石として言い伝えられています。


宝登山の願い石は、下記2か所でお取扱しています

=alt"" =alt"" =alt""
旅館【花のおもてなし 長生館】
創業90年超の老舗旅館。長瀞渓谷・岩畳沿いにあります。露天風呂や美味しい料理も自慢のお宿です。

=alt"" =alt""
お土産処【栗助 長瀞店】
秩父鉄道の長瀞駅構内にあり、アクセスも便利な御土産処。栗にこだわった絶品の和菓子もお勧めです。


★お知らせ★ 2013年1月1日付

宝登山の願い石をお求め頂いた参拝者の方から「もしかしてと思い、宝くじを買ったら当たった」という
嬉しいお声を頂きました!ご当選おめでとうございます! 
宝に登る山、宝登山のご利益がさらに多くの方に訪れますよう、ご祈念申し上げます。
 


=alt""

 第十一石所 宝登山(花のおもてなし 長生館・栗助 長瀞店)

 ※宝登山神社での願い石のお取扱はございません。下記2か所にて願い石をお求め下さい。

 *花のおもてなし 長生館:秩父郡長瀞町449 / 0494-66-1113
  http://www.choseikan.com/
 *栗助 長瀞店:秩父郡長瀞町529 / 0494-66-2280 (営業時間10:00〜17:00)
  http://www.kurisuke.jp/annai/index.htm

アクセス 車:関越自動車道・花園インターを下りて、140号線を長瀞方面へ車で10分
     電車:秩父鉄道 長瀞駅下車、宝登山までは徒歩10分

← 第十石所「日野沢三滝」へ
                 第1石所「聖神社」へ →



=alt""






バナースペース

秩父願い石巡礼運営事務局

願い石巡礼に関する参拝者様からの
お問合わせは、お電話、メールで
承っております。
お気軽にお問合せ下さい

070−3619−9239
※一部チラシには旧番号が載っています。上記までお電話下さい


メディア関係者様からの取材依頼やお問い合わせは、下記のメールにてお受けしております。

info*
chichibu-powerstone-jyunrei.org (*を@に変えて送信下さい)


【!参拝者の皆様へ!】

★石所に参拝頂いたのに、不在で
願い石を授与出来なかった場合は
恐れ入りますが、上記メール
アドレスの事務局までご連絡
頂けますようお願い致します

★願い石、水晶セットの授与および取扱は、一部をのぞき、基本的に、

神社仏閣においては
8:00〜17:00
に行っています。
※聖神社と秩父今宮神社は9時から
上記時間内にお求め頂けますようお願い致します
※店舗の石所はそれぞれ営業時間が異なりますので、上記の「巡礼地一覧」の各石所の詳細ページにてご確認下さい

<第8石所「大陽寺」について>
国道140号線沿いから寺へと続く山道の車道が冬季期間凍結している事が多々あります。事前に大陽寺へお電話頂いて都合が合えば、住職が国道沿いの山道入口から寺まで、数名に限り、寺の車で送迎が可能です。
また、修行などの関係で冬季期間中に限らず無人になることがございます。ご面倒をおかけ致しますが、参拝の際には大陽寺へお電話の上、お出かけ頂けますようお願い致します
 大陽寺 電話
 0494−54−0296


※大陽寺以外で、石所が不在で願い石が授与できないなどの場合、下記事務局までお問合せ下さい  
070−3619−9239


当サイトはリンクフリーですが
リンクして頂ける場合には
ご一報頂ければ幸いです
※バナーもご用意がございます

秩父に関する個人様、事業者様からの
相互リンクをお受けしております
上記メールアドレスまでご連絡下さい